
質問
こだわり
希少性
内緒の話
お刺身は、捕れたて新鮮なお魚にかないません。
船の上で食べるお刺身を超える美味さはないと言われます。
お肉の場合はちょっと違うんですよ。
「新鮮な生肉より、熟成された生肉の方が美味しい!」
てことご存じでしたか・・・・
牧場から一頭仕入れ
↓
生肉のまま二週間、-1℃~0℃の氷温で熟成のため寝かせます。
↓
二週間後、生肉を手切り
↓
熟成肉のうまさを60秒急速冷凍で閉じ込めます
↓
そのまま凍眠させた状態で皆様にお送りいたします
北海道の方でも「これは食べたことないな~」
という方が多いと思います。
北海道でも個体数の少ない純血サウスダウン種は、一頭一頭の体がとても小さく、本来、フレンチやステーキに使われる高級食材です。
北海道内でもあまり出回らないことから「まぼろしの羊肉」とも言われる希少価値がございます。
これはかなりレアものです。
召し上がったことのない方に、一度食べてみてもらいたい逸品です。
合わせて、贈答にも最適ではないでしょうか。
他の方と重なることのない、珍しがられること間違いなしの品だと思います。
ここからはちょっと内緒の話ですが、
ジンギスカンは本来、つけダレ、味付けジンギスカンで食べるのが北海道スタイルなのですが、
サウスダウン種ともなると、つけダレも普通に付いてきますが、
岩塩で召し上がってもらえても美味しいです。
当店の商品は、肉とタレを別にしてお届けしております。
タレで食べる、岩塩で食べる、両方を試してみることもできますので、本当の羊肉の旨さをお楽しみいただけます。